PEACE ROAD 2022 in Japan 中央実行委員会が発足 日韓友好と朝鮮半島の平和的統一、世界平和への願いを込めて若者が自転車などで日本全国を縦走する「PEACE ROAD 2022 in Japan」がスタートします。 幕開けを宣言する今年の中央実行委員会発足式が6月23日、東京・千代田区の会場を拠点に全国をオンラインで結んで行われ、全国のライダー、実行委員会役員など約100人が参加しました。...
ピースロード 2021 in Japan オンライン報告会&解散式 「PEACE ROAD(ピースロード)2021 in Japan」中央実行委員会は10月1日、東京都新宿区の会場で「PEACE ROAD 2021 in Japan 報告会&解散式」をオンラインで開催し、全国の都道府県実行委員会の役員、スタッフなど約100人が参加しました。...
九州実行委員会は5日、佐賀県唐津市内でPEACE ROAD 2021 in Japan のラストランを開催し、全国から学生、社会人、YouTuberなど13人のライダーたちが集まりました。 ライダーらは呼子大橋(唐津市)から日韓トンネル斜坑現場までのコースを3つに分けて縦走していきました。第1コースの縦走にはPEACE ROAD 2021 in...
PEACE ROAD 2021 in Japan 九州実行委員会主催 PEACE ROAD 2021 in Japan 九州実行委員会が主催する「日韓・アジアの未来を拓く 日韓Youth Peace Forum」が9月4日、福岡市の福岡国際会議場で開催され、全国から集まった代表ライダーや実行委員会役員など約150人が参加しました。オンラインでも中継され、国内のみならず韓国など海外からも約230人が視聴しました。...